般若寺のコスモス撮影会
平成27年10月8日(木) 10時 近鉄奈良駅集合
今回は参加者6名と少なかったですが、天候にも恵まれ秋晴れの
すがすがしい天気でした。
平日にもかかわらず、日本最古のコスモスの名所は多くの人出で
した。コスモスに観音石仏や十三重石宝塔とのコラボを考え、撮影
ポイントを探しながら、メンバーも撮影会を楽しみました。
平成27年10月8日(木) 10時 近鉄奈良駅集合
今回は参加者6名と少なかったですが、天候にも恵まれ秋晴れの
すがすがしい天気でした。
平日にもかかわらず、日本最古のコスモスの名所は多くの人出で
した。コスモスに観音石仏や十三重石宝塔とのコラボを考え、撮影
ポイントを探しながら、メンバーも撮影会を楽しみました。









スポンサーサイト
2015.10.11 / Top↑
大原の里 彼岸花撮影会
日 時 平成27年9月29日 10時~
場 所 京都大原の里
第6回撮影会は、9月29日(火)10時に京都地下鉄国際会館駅
集合、バスに乗り換え、大原の里に向かいました。
10時半から1時間30分ほど大原の里の田園風景のなか、三千
院のある大原バス停を目指しながら、撮影を楽しみました。
天気は申し分ない秋日和でしたが、彼岸花は盛りを過ぎていて
少し残念でした。
日 時 平成27年9月29日 10時~
場 所 京都大原の里
第6回撮影会は、9月29日(火)10時に京都地下鉄国際会館駅
集合、バスに乗り換え、大原の里に向かいました。
10時半から1時間30分ほど大原の里の田園風景のなか、三千
院のある大原バス停を目指しながら、撮影を楽しみました。
天気は申し分ない秋日和でしたが、彼岸花は盛りを過ぎていて
少し残念でした。








2015.10.04 / Top↑
| Home |